ZIPANG-6 TOKIO 2020 秋田県「大館市、にかほ市、美郷町、湯沢市」共創プロジェクト始動!『AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022』


           秋田県


これからの季節の見どころです❣ 湯の又大滝 平安絵巻を観るような紅葉
一瞬…滝の水が止まって観え、スローモーションでマイナスイオンをいっぱい運んでくれる



【秋田県 × eiicon company】共創プロジェクト始動!
『AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022』



日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)を運営するeiicon company(所在地:東京都港区南青山、代表:中村 亜由子)は、2022年9月26日(月)より、秋田県「デジタル技術を活用した観光エリア支援事業(以下、本事業)」において、デジタルの力で観光の賑わいを創出する共創プロジェクト『AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022(アキタ ツーリズム イノベーション ビジネスビルド 2022 以下、本プログラム)』の始動、および県内4エリア(大館市、にかほ市、湯沢市、美郷町)において、デジタル技術で"自立した稼ぐ観光エリア"となることを共に目指すパートナー企業/事業アイデアの募集を同日より開始しました。


eiicon companyは秋田県より今年度の本事業運営業務を受託。
県、参加自治体、サポーター企業・団体の皆様とともに、企画・設計・運用からPR戦略まで、本プログラム運営全般を強力にサポートしていくことを発表。




■『AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022』について




□コンセプト

デジタルの力で自立した稼ぐ観光エリアの形成へ!

秋田県内の4つのエリア(大館市、にかほ市、湯沢市、美郷町)にフォーカスをあて、「地域の観光資源」と「全国の企業の斬新なアイデア・テクノロジー」を掛け合わせ、”自立した稼ぐ観光エリアの形成実現”を目指す共創プロジェクト、


『AKITA TOURISM INNOVATION BUSINESS BUILD 2022』。


デジタル技術の活用によって、観光地の新たな価値を創造し、誘客促進と事業者の生産性向上を目指して、2日間で自治体・地元のサポーター企業とともに共創ビジネスの骨子を創ります。


採択された企業はその後の社会実装に向けてインキュベーション・PoCへと進んでいきます。東北、秋田の地から興す、新たな価値創出に向けて、皆様の事業アイデアを募集!


□本プログラムの参加メリット

・採択された事業アイデアは、事業検証費用1/2をサポート(最大150万円)

・秋田県庁・県内自治体・サポーター企業と共に、秋田の地で社会実装へ

・ビジネスに精通したメンター陣によるビジネスメンタリング


■参加4自治体と募集テーマ

※募集背景、各自治体の特徴など詳細は募集概要ページを必ずご確認ください。


大館市

募集テーマ:地場産品の魅力化による『大館市』のブランディングで地域産業の活性化に繋げる

秋田県と言えば 大館市の秋田犬


城下町として栄え、匠と歴史を伝承し誇りと宝を力に変えていく「未来創造都市」を目指す、産業が盛んで地場産品が豊富な大館市。比内地鶏や枝豆などの魅力ある食材から、秋田杉の伝統的工芸品の曲げわっぱ。さまざまな産業のある大館市には隠れた魅力も多くある。


国の天然記念物である秋田犬は大館が発祥で、かの有名な忠犬ハチ公の故郷でもある。駅前の観光交流施設「秋田犬の里」を起点に、新たな視点で地場産品を魅力化・発信することで、「大館市」の魅力と地域と産業の活性化を目指す。


募集アイデア例:

・新たな視点での観光資源を創出・発信

・新たな消費体験の創出

・新たにつながるコミュニケーション創出 など


パートナー企業に求める技術・サービス:

観光資源活用/体験創出/レコメンド/デジタルマーケティング/コミュニケーションAI など


共創をサポートする企業・団体・施設:

秋田犬の里

石田ローズガーデン


にかほ市

募集テーマ:雄大な自然「鳥海山」の恵みを多くの人へ届ける自然体験のエンターテインメント化


秋田県にかほ市 田植え時期の鳥海山


日本百景「鳥海山」の麓に広がる山・高原・海に囲まれる、自然に恵まれたにかほ市。ジオパークならではの自然スポット、トレッキング、登山、森林浴、散策はもとより、豊富な旬の幸は魅力的。


しかし、まだまだ良さが伝えきれていない。近隣県や地元の人にももっとこの豊かさを楽しんでほしい。新しい魅力を生み出したい。初めて訪れる人も楽しめる”自然の恵みのエンターテインメント”化を目指したい。


道の駅「ねむの丘」から、ふれあいや出会い、発見や体験に気づき、そして愛着あるにかほ市としての魅力を引き出し、賑わいをつくり出す。


募集アイデア例:

・日常と非日常の境界を越えた「恵み体験」の魅力と賑わいづくり

・”にかほ市まるごと発見”新たな観光スポットの発見と発信

・観光客ひとりひとりとコミュニケートするデジタルソリューション など


パートナー企業に求める技術・サービス:

地域資源活用/地域の魅力発信/デジタルマーケティング/コミュニケーション/バーチャル体験/エンターテインメント化/データマーケティング など


共創をサポートする企業・団体:

にかほ市観光開発(株)

(一社)にかほ市 観光協会


美郷町

募集テーマ:デジタルのチカラで2次交通の課題を解消!観光スポットを繋ぐ新たな移動手段と連携し、スムーズな観光体験を提供


ラベンダー園 あなたもきっと癒されるでしょう・・・


秋田県南の中央東部に位置し、清水の郷として知られる美郷町。

ラベンダー園や六郷湧水群、真昼山などの豊かな自然に、温泉・宿泊施設や「道の駅美郷」等の人気スポットが点在。


しかしながら、例えば、近隣の大曲駅を利用してくる観光客が美郷町へ来訪する場合、タクシー利用で数千円と高額になるため来訪そのものが高い障壁となっている。そこで、美郷町内の観光スポットの隠れた魅力を発信するとともに、駅や町内の観光スポットを繋ぐ新たな移動手段(2次交通)の創造やスムーズな観光体験をパートナー企業と共にデジタルを使って実現を目指す。


募集アイデア例:

・高齢者等の観光を救う新たな2次交通手段を創造

・モビリティを繋いでスムーズな観光体験を実現 など


パートナー企業に求める技術・サービス:

2次交通/モビリティ/ MaaS/ 回遊性向上情報発信(シェア)/観光資源魅力化/レコメンド/地方創生 など


共創をサポートする企業・団体:

あきた美郷づくり(株)

美郷観光タクシー(有)、(資)黒銀タクシー、千屋タクシー(株)


湯沢市

募集テーマ:小安峡温泉を魅力化!周辺エリアの観光資源を繋いで観光客の周遊を創出

四季折々の彩に囲まれた温泉郷や老舗の酒蔵が醸す銘酒、「稲庭うどん」発祥の地として有名な秋田県南部に位置する湯沢市。


湯煙の立ち上る小安峡温泉


市内に3つある温泉郷のうち小安峡温泉を軸に観光資源の魅力化や観光周遊に繋がる仕掛けをパートナー企業と共に実現する。


募集アイデア例:

・小安峡温泉の知られざる魅力を発信するデジタルソリューション

・温泉に+αの体験型観光商品を組み合わせ・レコメンド

・温泉郷や主要観光スポットを巡る移動手段のアップデート など


パートナー企業に求める技術・サービス:

観光資源魅力化/情報発信(シェア)/観光体験/レコメンド/回遊性向上/ MaaS/2次交通/地方創生 など


共創をサポートする企業・団体:

(同)トマトクリエイション

小安峡温泉きらめき女子会


□スケジュール

2022年9月26日(月) エントリー開始

2022年10月6日(木)16:00~ プログラム説明会(オンライン)

説明会では、本プログラムの内容詳細についての説明のほか、質疑応答も広く受け付けます。


少しでもプログラム参加にご関心のある方は、お気軽に下記にお問い合わせください。

プログラム説明会申込お問い合わせ

メールアドレス:info@eiicon.net


2022年10月24日(月)23:59 応募締切

2022年10月下旬~11月上旬  書類選考・面談選考

2022年11月中旬       選考結果のご連絡

2022年11月30日(水)、12月1日(木)、2日(金)


『AKITA TOURISM×DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD 2022』

11月30日(水)午後 各市町に分かれて現地視察:募集テーマとなる各観光地(大館市、にかほ市、美郷町、湯沢市)を現地視察し、課題・ニーズの深堀や提案アイデアの事前検証を行います。


12月1日(木)、2日(金) 秋田市内:2日間で共創ビジネスアイデアをブラッシュアップし、事業の骨組みまで創ります。

※会場:秋田市文化創造館(〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16)

※COVID-19等の状況により、オンラインでの開催の可能性もあります。


2022年12月~       インキュベーション期間

BUSINESS BUILDにて採択された事業アイデアは県内自治体・メンター・サポーター企業とともに社会実装に向けたインキュベーション・実証実験を進めます。


2023年3月3日(金)    DEMODAY(成果発表)

※秋田市内にて開催予定

※COVID-19等の状況により、オンラインでの開催の可能性もあります。


以降、社会実装、事業化へ


□応募資格

・プロダクトや技術をお持ちで、アイデアの事業化に取り組むことのできる法人/チーム(企業規模は問わない)

・2022年12月1日(木)、2日(金)開催のBUSINESS BUILDの2日間終日、

 および2022年11月30日(水)午後開催予定の現地観光視察に参加できる方


□サポーター企業・団体・施設

大館市:秋田犬の里、石田ローズガーデン

にかほ市:にかほ市観光開発(株)、(一社)にかほ市 観光協会

美郷町:あきた美郷づくり(株)、美郷観光タクシー(有)、(資)黒銀タクシー、千屋タクシー(株)

湯沢市:(同)トマトクリエイション、小安峡温泉きらめき女子会


□メンター

藤田 豪(株式会社MTG Ventures 代表取締役)

柴田 裕(JR東日本スタートアップ株式会社 代表取締役社長)

照井 翔登(株式会社CAMPFIRE シニアコンサルタント)

中村 亜由子(eiicon company 代表/founder) ※順不同・敬称略


□主催・運営



ロゴマーク 秋田県とeiicon



※本事業は「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用した「秋田県令和4年度 デジタル技術を活用した観光エリア支援事業」の一環としてプログラム運営をしております。


■eiicon company 概要

eiicon companyは、「オープンイノベーション※」にチャレンジするすべての企業に対し、その取り組みを加速させる支援を実施しています。


1)「AUBA」:  https://auba.eiicon.net/ 「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォーム。登録数25,000社。課題・事業成長に必要なリソースなど自社情報を登録、相互に発信し、企業の新たなつながりを実現します。


2)「TOMORUBA」: https://tomoruba.eiicon.net/ 事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信しています。


3)「SHABERUBA」: 「AUBA」が提供する、会員専用コミュニティ。バーチャルコワーキングスペースで会員同士の会話や商談、各種イベント参加やコミュニティ支援実施まで、オフラインでの活動をオンライン上で実現しています。


4)「event」: ビジネスパートナー企業との出会いの場をリアルに創出します。


5)「Sourcing Support」: 専門コンサルタントがオープンイノベーションチャレンジを支援します。


以上5つの軸で、日本に新規事業創出手法「オープンイノベーション」を根付かせるサービスを提供しています。


名 称:eiicon company (エイコンカンパニー) https://corp.eiicon.net/

代 表:中村 亜由子

所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5

事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど

電話番号:03-6670-3273(代表)

メールアドレス:info@eiicon.net


■eiicon company運営会社

社名:パーソルイノベーション株式会社

本社所在地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5

資本金:5,500万円

代表者:代表取締役社長 長井 利仁

事業内容:新規事業創造・オープンイノベーション推進、グループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務


※オープンイノベーション:

2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した、「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。


※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。



編集後記


南フランス プロバンス『ラベンダー』


美郷町のラベンダー園をご紹介しましたが、

ご存じでしょうか?世界で初めてラベンダーのエッセンシャルオイル(精油)※を医療分野で使用したのは、実はかの有名な『ナイチンゲール』なんですよ、クリミア戦争で傷病兵に塗布し治療したのでした。

※ご存じと思いますが念のため、エッセンシャルオイル(精油)の原液を直接肌に塗布して良いのはラベンダーとティートリーのみです。お気を付けください。ティートリーは、アボリジニの万能薬と言われ、原産国オーストラリアの兵士は戦争に行く時には必ずリックに忍ばせていたそうですよ。

その後、余りにも有名なお話ですが、第二次世界大戦にて連合軍の本部があったドイツのヴィースバーデンにおいてフランス人医師『ジャンバルネ博士』はアロマテラピーの父『ルネ・モーリス・ガットフォセ』執筆の書籍『アロマテラピー(芳香療法)』を参考にして傷病兵の治療に当たりました。

オットットット…

アロマテラピーの普及に欠かせないもう一人の重要な人物を忘れるところでした。ルネ・モーリス・ガットフォセの弟子でオーストリア出身の生化学者『マーガレット・モーリー夫人』であります。ガットフォセとモーリー夫人は、イギリスに渡りアロマテラピーを広めていったのでした・・・。



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



協力(敬称略)

一般社団法人 大館市観光協会
〒017-0044 秋田県大館市御成町一丁目13-1(秋田犬の里内)電話:0186-42-4360

合同会社トマトクリエイション
〒012-0844 秋田県湯沢市田町2丁目4番地1電話 0183-55-8582

一般社団法人 湯沢市観光物産協会
〒012-0827 秋田県湯沢市表町2-1-15 T-スクエア235 201 電話0183-73-0415

一般社団法人東北観光推進機構
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-2-13 仙建ビル8階 電話:022-721-1291

リヨメール
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町 電話:03-6810-7515

紅山子(こうざんし)



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



アーカイブ リンク記事をご覧ください。


きてたんせ湯沢
「七夕絵どうろうまつり」湯上りに浴衣姿でそぞろ歩きもいいもんですね~

毎年8月5日~7日開催です、来年は行ってみたいですね~
広大な自然の中にきれいな水をたたえる湯沢市は、いつ訪れても見どころ満載。

小野小町ゆかりの地に立つ小町堂には、秋田美人を思わせる静かで奥ゆかしい情緒が漂い、遠く平安時代の雰囲気を感じさせます。


ZIPANG-4 TOKIO 2020 第99代内閣総理大臣 菅義偉の故郷&同郷生れの小野小町も愛でた温泉郷~秋田県湯沢市秋ノ宮を訪ねて〜(その1)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10301876


この「目覚めの水」は、応仁の昔から神室道中及び有屋峠を越える金山道中の力添えの水として人々に愛飲されてきた湧き清水です。
宮城県に向かう国道108号沿いにあり、車をとめて水を汲むことができます。

長いドライブの途中にこの水を飲んで、一息ついてから目的地へ向かう人も多いところです。この場所ではドイツ橋と言われる旧川井橋を見ることができます。


ZIPANG-4 TOKIO 2020秋ノ宮の御神水 「目覚めの水」を飲んで、日本を担う 〜 内閣総理大臣 菅 義偉氏の故郷とは 〜(その2)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10325839


川原毛大湯滝・泥湯温泉(詳しくは本文にて…)

川原毛地獄は、青森県(南部)の恐山・富山県(越中)立山と並ぶ日本三大霊地の一つです。

大同2年(807)に月窓和尚が開山したと伝えられており、灰白色の溶岩に覆われた山肌は火山活動の余勢をいまだに残しています。

車を降りると、草木が生えない灰色の山肌が突然現れ、いたるところから蒸気が吹きだし、鼻をつく強い硫黄臭があたりに漂っています。


ZIPANG-4 TOKIO 2020 菅首相の故郷「秘境温泉と名水」が意味するもの(その3)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10329427


この湯沢市にある小野地区は、小野小町ゆかりの地であり、小町が生まれた場所とされ、さらに晩年帰ってきて生涯を閉じたところと伝えられています。同市旧雄勝町には立派な小町堂もあり、近くにある道の駅は、「おがち小町の郷」という名になっています。


ZIPANG-4 TOKIO 2020 全国の姥神像行脚(その22)小野小町ゆかりの地に建つ小町堂と奪衣婆の石像・・・【寄稿文】廣谷知行
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10517556


ZIPANG TOKIO 2020「秋田県大館市・山梨県甲州市・熊本県湯前町の歴史的風致維持向上計画を認定」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/2168262


ZIPANG-6 TOKIO 2020「未来の子育て世代」に向けたPRを実践する秋田県にかほ市、地域の魅力とは❣
https://tokyo2020-6.themedia.jp/posts/36586997


秋田県雄勝郡羽後町に伝承され、8月1 6 日 か ら1 8 日に行なわれる盆踊であります 。

盆踊は、全国各地でそれぞれの特色を伴なって伝承されていますが、西馬音内で踊られている盆踊は、とくに洗練された流麗優雅な踊り振りにすぐれた芸態を示し、盆踊の一典型として大変評価されています。

端縫と呼ばれる端布を縫い合わせた風雅な着物や藍染めの浴衣に白足袋といういでたちに 、編み笠または亡者をかたどったという言い伝えを残す彦三頭巾と呼ばれる黒頭巾をかぶり、顔を見せないようにして盆に精霊とともに踊るという供養踊の伝承の面影をいまに伝えています。


ZIPANG-4 TOKIO 2020 「風流踊(ふりゅうおどり)」ユネスコ無形文化遺産提案へ!(1)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/7932833


ZIPANG-5 TOKIO 2020【ストレスを感じる要因の1位は職場の人間関係】~在職中の832人への調査で判明した~ストレス要因ランキング
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/22334997


ZIPANG-3 TOKIO 2020大学生観光まちづくりコンテスト2019~訪日インバウンドステージ 国際経済学研究室から2チームがポスターセッションへ選出~!
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/7029939


ZIPANG-5 TOKIO 2020 ~光の祭典~ 『カミのすむ山 十和田湖  FeStA LuCe 』今年は更にスケールアップして開催決定!
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/21535951



※現在、1850件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


最新の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


最近の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/

ZIPANG-6 TOKIO 2020

これまでの、日本の精神文化と国土の美しさについて再発見に加えて その1. 全世界との情報の共有化 その2. 偏り、格差のないローカリティの尊重! その3. 美しきものへの学び、尊敬、関心を高める教育と推進

0コメント

  • 1000 / 1000