ZIPANG-6 TOKIO 2020UNICEFとJICA、ブルキナファソにおける26の中学校建設のため、無償資金贈与契約を締結

UNICEFは、ブルキナファソの中央地方と中央西部地方において、中学校(普通科)や技術教育職業訓練中学校の建設を行うため、JICAを通じて、11億6,500万円の無償資金贈与契約を日本政府と締結しました。


2022年7月27日 ワガドゥグ(ブルキナファソ)発


UNICEF東京事務所について


UNICEF東京事務所は、ニューヨーク本部公的パートナーシップ局の一部として、日本政府との政策対話を通じ、政府開発援助(ODA)による資金協力の働きかけおよび調整を行っています。また、国会議員、国際協力機構(JICA)、非政府組織(NGO)等、様々なパートナーを通じて、子どもの権利やUNICEFの活動への理解と協力を促進しています。


トイレを使用した後に、日本政府の支援で設置された簡易手洗い場で手を洗うブルキナファソの子どもたち。


世界中すべての子どもたちに、公平な機会を―これは、UNICEFが掲げている理念であり、子どもの権利条約を通して国際社会が子どもたちに約束していることでもあります。

公平な社会と聞いて皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。女の子でも、障がいのある子でも、貧しくても、裕福な家庭に生まれた子でも、すべての子どもが、自分たちの可能性を十分に伸ばすチャンスがある世界。


UNICEFは、そのような世界を目指して活動しています。この25年間で、極度の貧困の中で暮らす人々の割合は大幅に減りました。また、小学校に通う子どもたちの数も増えました。しかし、目覚ましい進展があった一方で、国や地域の間での格差はむしろ広がっています。


© UNICEF Bangladesh/2020/Sujan


いま、私たちに必要なのは、最も困難な状況にいる子どもたちに支援を届け、地球上にいるたった一人の子どもたちも取り残すことなく、彼らが学校に行き、安全で愛情を受けられる環境で育ち、夜安心して眠れるような世界を築いていくことです。


UNICEFは、『公平性』を支援の軸において、災害・貧困・差別・紛争などの影響を受けている子どもたちに支援を届けるべく世界190か国で活動しています。


グラフィックデザイナー 亀倉雄策 デザインによる「1964年東京オリンピックポスター」


戦後、日本はUNICEFの支援を15年間受けていました。そして東京オリンピックがあった1964年、日本はUNICEFの支援から「卒業」し、今では私たちの組織になくてはならない、最も重要なドナー国の一つとなりました。


日本からの支援は最も弱い立場にいる子どもと家族とを支えています。
未来を築いていく子どもたちへの支援は、地球の未来への投資です。UNICEFは、日本政府、そして日本の人々とともに、世界中の子どもたちのために活動を続けていくことでしょう。


所在地・連絡先

UNICEF東京事務所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学本部ビル8F



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



協力(順不同・敬称略)

UNICEF東京事務所

亀倉雄策 グラフィックデザイナー

紅山子(こうざんし)



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



アーカイブ リンク記事をご覧ください。



ZIPANG-5 TOKIO 2020 第21回 JQA地球環境世界児童画コンテスト作品募集&優秀作品展開催のご案内
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/12887216


© UNICEF/UN055819/Sokhin

地球温暖化により北極海の氷が解け、人々の暮らしと生き物の生態系に深刻な影響を及ぼしています(アメリカ・アラスカ州)


ZIPANG-6 TOKIO 2020 「子どもパブコメ2022」国連の気候変動対策に、子どもたちの声を【日本ユニセフ協会】
https://tokyo2020-6.themedia.jp/posts/34125223


グラフィックデザイナー 亀倉雄策氏


ZIPANG-5 TOKIO 2020 アート市場活性化で 文化と経済の好循環〜「文化芸術立国」の実現に向けて〜【文化庁】
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/16633313



※現在、1800件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


最新の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


最近の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


ZIPANG-6 TOKIO 2020

これまでの、日本の精神文化と国土の美しさについて再発見に加えて その1. 全世界との情報の共有化 その2. 偏り、格差のないローカリティの尊重! その3. 美しきものへの学び、尊敬、関心を高める教育と推進

0コメント

  • 1000 / 1000