ZIPANG-6 TOKIO 2020 香川県庁舎旧本館及び東館が、令和4年2月9日(水)「国の重要文化財」に指定 戦後の庁舎建築としては全国初~丹下健三氏 設計~


令和4年2月9日(水)に香川県庁舎旧本館及び東館(以下「県庁舎東館」という。)が国の重要文化財に指定されました。戦後に建てられた庁舎としては全国初です。


県庁舎東館は、建築家・丹下健三氏の設計により1958年に竣工しました。柱や梁の軸組構造などにより、日本の伝統的な意匠を鉄筋コンクリートで表現し、県民に開かれた庁舎とするためにピロティやロビーなどを配置した手法が評価されました。


さらに、庁舎とともに製作された南庭の石灯籠、受付カウンター、椅子などの家具類57点も建造物の価値と一体となして重要なものとして、重要文化財の一部に指定されています。


また、令和元年12月に耐震工事を完了しています。今回の重要文化財指定により、全国の建築ファン、そして香川県民に親しまれる庁舎として機能し続けていくことでしょう。



香川県庁舎旧本館及び東館


photo 小池 大


photo 小池 大


・令和元年に耐震工事を完了し、これからも親しまれ続ける存在になりました

建物と地盤との間に免震装置を追加する工事を行い、防災拠点となる施設として十分な耐震安全性を確保しています。この改修は「国土交通大臣賞耐震改修優秀建築賞」を受賞しました。


免震ピット(地震の揺れが直接伝わらないようにする構造)


 


免震装置



・県庁舎東館1階は執務室がなく、すべてが県民のための空間設計


県庁舎東館1階には執務室がありません。建物1階のピロティやロビー空間は、県民のためのオープン・スペースになっており、平日は誰もが出入りできます。


ここに配置されている家具類の多くは、丹下健三氏によって設計され、桜製作所も製作に携わっています。壁画「和敬清寂」は香川県出身の画家、猪熊弦一郎氏の作品です。これらの作品は、県庁舎東館の価値をさらに高めています。




・世界から評価される県庁舎東館。映画のロケ地としても選ばれています


県庁舎東館は世界からも高く評価されています。近代建築の保存に取り組む組織「DOCOMOMO(モダン・ムーブメントにかかわる建物と環境形成の記録調査および保存のための国際組織) JAPAN」によって「文化遺産としてのモダニズム建築20選」に選ばれ、米ニューヨーク・タイムズの雑誌の特集「世界で最も重要な戦後建築25作品」では日本の建築として唯一掲載されました。


また、令和3年に公開された映画『Arc アーク』では、県庁舎東館が作品の中の重要な建物として登場しています。


©2021 映画『Arc』製作委員会 『Arc アーク』(監督:石川慶、出演:芳根京子 寺島しのぶ 岡田将生他)



編集後記~追憶~

グラフィックデザイナー 亀倉雄策氏
1964年東京オリンピックポスターほか、NTT・グッドデザインロゴマークなど多数、
デザイン界の第一人者として常に時代をリード・・・



以前にもご紹介いたしましたが・・・

ここで、僭越ですが当サイトZIPANG TOKIO 2020 立上げに際して、多大な影響を頂いた亀倉雄策氏から当時青二才だった私がお聞きした想い出話の一端をご紹介しましょう。

亀倉氏曰く…「丹下(健三)と岡本(太郎)と僕は、謂わば三竦みなんだ、丹下は岡本に弱く、岡本は僕に弱く、僕は丹下に弱い。だから、新東京都庁舎(現東京フォーラムの前身)の移転の折にロビーにあった岡本の作品、陶壁画をどうするかで、なかなか決まらなかった。

丹下は、心では岡本の芸術を認めていたし、岡本も建築家としての丹下を認めていたんだ・・・丹下は岡本の作品を残したいと思っていたので、岡本が直接丹下に一言残してくれと言えばよかったんだけれど、丹下はその言葉を待っていたから、しびれを切らして僕のところに来て、君から岡本に話して僕(丹下)のところに来るように進めてくれと…

僕は丹下に言われると何故かスッと聞いてしまうんだね、丹下は岡本が僕に弱いことを感じていた…、だから陶壁画が期限切れで破壊される前に岡本から直接本心を聞きたかったのだ・・・しかし岡本の返事は『丹下の勝手にしてくれだった。』でも、心では二人とも残したかったに違いない、僕もだったが・・・」(合掌)



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使


協力(順不同・敬称略)

公益社団法人香川県観光協会
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-832-3379

紅山子(こうざんし)



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



アーカイブリンク記事をご高覧ください。


登録有形文化財「墨会館」ピロティ


ZIPANG-5 TOKIO 2020 昭和の建築 丹下健三氏設計の初期作品「墨会館・小信中島公民館」一宮市より
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/17769907



国指定重要文化財「善通寺 五重塔」


弘法大師 空海の生誕地 香川県善通寺市「善通寺 五重塔」国指定重要文化財

ZIPANG-4 TOKIO 2020 春爛漫!桜巡礼 香川~小豆島~淡路島へ
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/8068684



カザフスタン首都アスタナ都市計画「オペラハウス」 建築家 黒川紀章氏 設計


ZIPANG TOKIO 2020「カザフスタンの首都アスタナの都市計画は名古屋出身の建築家黒川紀章氏によるものです!」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1597081



建築家 坂 茂 氏 設計


ZIPANG-3 TOKIO 2020 世界最大級の木材構造建築物完成「SWATCH のコンセプトとスイス伝統文化と日本人の匠の血が結実!」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/7113723



フェンディ 2015.10 オープン記念展


ZIPANG-4 TOKIO 2020 〜 世界は新時代へ向う 〜 「フェンディ ルネサンス - アニマ・ムンディ」イタリア文明宮から特別公演をストリーミング配信!
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/8569840



サンゲツ 壁紙「SHITSURAHI(室礼)」


ZIPANG-5 TOKIO 2020 ‘‘古今折衷” 伝統の技が日本のインテリアを甦らせる…壁紙「SHITSURAHI(室礼)」が世界で評価!
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/17120332



東京會館「キッチンカー」


ZIPANG-5 TOKIO 2020  ~ 江戸紫に寄せる熱い想い ~ 男たちのキッチンカー 《東京會舘》 心から思うんだ… なんて幸せな世界なんだ〜
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/19403240



※現在、1800件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


最新の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


最近の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/

ZIPANG-6 TOKIO 2020

これまでの、日本の精神文化と国土の美しさについて再発見に加えて その1. 全世界との情報の共有化 その2. 偏り、格差のないローカリティの尊重! その3. 美しきものへの学び、尊敬、関心を高める教育と推進

0コメント

  • 1000 / 1000